OFFICIAL PARTNER
Panaracer

1952年の創業以来、自転車用タイヤ・チューブの専業メーカーとして、70年以上の歴史を重ねてきたpanaracer。
フラグシップ商品のGRAVELKINGは国内・海外の大人気のタイヤです。近年ではグラベル文化を広めるため各地のイベントを応援しています。

IKEUCHI GROUP

現在、道内2店舗で展開するアウトドアセレクトショップです。
RENTAL、REUSE、RECYCLE、OUTLET、OUTFITTERの「5つの相互につながる、特別(EX)な主体(IT)を見出し、出口に導く。」をコンセプトとして、サーキュラーエコノミーに取り組んでおります。イベント期間の2日間は、中々手に入らない、NISEKO GRAVEL officialグッズを販売、iGATE IKEUCHIブースにて、NISEKO GRAVEL officialグッズ以外のアウトドア商品を販売します。

Pas Normal Studios(magnet)

デンマーク発のサイクリングアパレルブランドPas Normal Studiosは、機能性を追求し、街や自然と調和するミニマルなデザインの製品を展開しています。PAS NORMAL STUDIOSブースでは、グラベルのフィールドで活躍するコレクションやアクセサリーを販売します。ぜひブースへお立ち寄りください。エントリーしていただいた皆様にPas Normal Studios製アイテムのプレゼントもあります。会場でお会いするのを楽しみにしております。

SHIMANO

グラベルサイクリングの根幹にあるのは、包括性と好奇心です。スムーズなシフティングや信頼性の高いブレーキング、グラベルライド中の快適性など、業界初のグラベル用グループセットであるSHIMANO GRXは、初心者からベテランライダーにいたるまで、あらゆるライダーから支持されています。新たな1x12スピードのGRX Di2コンポーネントで、シマノは完全ワイヤレスのドロップバーセグメントに参入しました。堅牢なMTBテクノロジーをもってして、GRX RX827は、パフォーマンスと耐久性、そして汎用性を兼ね備えます。

cannondale

2025年新型トップストーンとスーパーXを発表し、多くのグラベル愛好家を魅了し続けるキャノンデール。今年もコースのどこかにグラベルソファが出現?!秋の北海道で最高の思い出を作ろう!

RHYTHM Japan

リズムジャパンで、終わりなきアドベンチャー体験を。 スピーディにギアをレンタル、充実したレッスンやツアー体験、そして本格的なパッケージサービスまで、ゲレンデでの時間を最大限に楽しむためすべてをご用意しました。

Niseko Real Estate

ニセコリアルエステートは、2002年創業。ニセコ・倶知安で培った確かな経験とグローバルなデータベース、地元密着の実績で、リゾート地ならではの物件や住居用物件、開発案件などを豊富に扱う信頼の不動産パートナーです。

ANA

ニセコグラベルにご参加の皆様、ANAのふるさと納税をご存知ですか?飛行機で北海道にお越しになる方も、道内にお住まいの方もふるさと納税で北海道を応援できます!ANAのサービスを通じて、北海道の魅力を是非再発見してください!

DAVOS

フカヤのブースではグラベルを、より楽しめるブランドを展開します!
[DAVOS] 様々なハンドル形状にも対応するオールマイティな「D604ネオランドナー」を始め、 ラックやケージなどのオリジナルパーツを展示
[QUOC] サイクリングの純粋な楽しさを多くの人に広めたいという創業者Quoc Pham(クオック・ファム)の願いをもとに、履き心地を追及して作られているシューズブランド
[OTSO] アメリカのグラベルシーンでも高い評価を得ているフレームブランド 様々なカスタムパーツを手掛けるWOLFTOOTHとは兄弟ブランド

RIDLEY

RIDLEYブースでは新型シマノGRX Di2を搭載した最新のグラベルロードをはじめ、オールロードの試乗とリドレーオーナー向けに日本全国のリドレー仲間とつながるRIDLEY JAPAN 認定オーナーのステッカーを配布します。また、RIDLEYアンバサダーのYUKARIさんもニセコグラベルのゲストとして参加しますので是非ブースにお越しください。

Sweet Protection(Sputnik inc.)

北欧ノルウェー・トリシル発の高性能で洗練されたデザインのプロテクションブランド。革新的なテクノロジーで、スキー・スノーボード・バイクなどアクションスポーツのヘルメットとゴーグルを提供し、安全と快適性を追求しています。

Brompton

ロンドン発・折りたたみ自転車のブロンプトン。最新のG Lineは、折りたたみ構造をそのままにグラベルにも対応。街から自然まで自由に走れます。

halo commodity

機能性とファッション性をバランス良く調和させ、時と場所を選ばず、そのシーンに気兼ねなく使える帽子を提案しています。

ニセコ東急 グラン・ヒラフ

"ニセコの雄大な自然を満喫できるマウンテンバイクフロートレイルエリア!ゲレンデを利用したつづら折りの斜面は爽快感たっぷり。緩急あるスロープと多彩なカーブで、マウンテンバイクの魅力を存分にお楽しみいただけます。"

有限会社サイクル小野サッポロ

自転車は「使い捨てのもの」ではなく、「生活の中で特別な楽しい乗り物」です。 はじめての一台から、とっておきの一台まで、当店は、自転車との素敵な出会いをお手伝いします。

LAVAGGIO

ラバッジョは今年もニセコグラベルで「洗車」と「配送」のサポートを行います。今年の洗車は普段皆さんが実現できないところまで踏み込んだ研磨作業付き、そして配送は帰りの片道パックもご用意しております。愛車とあなたがニセコグラベルを笑顔で締めくくれるようにラバッジョがサポートします。

NAMBA

ニセコエリアマウンテンバイク協会(NAMBA)は、北海道ニセコを拠点とするNPO法人です。地域唯一のMTB協会として、ボランティア主導で持続可能なトレイル整備を行い、スキー場や土地所有者、企業と連携。ライダーの声を代弁し、マウンテンバイク文化を広め、ニセコを世界に誇れるMTBデスティネーションへと導いています。

Fine Produce

日常生活からスポーツまで快適にするインソール体験会を行います。足圧測定でバランスチェックしてみてください。

Vivobarefoot

vivobarefoot(ビボベアフット)は、足が本来もつ機能や筋力を取り戻すことで、姿勢、バランス、動き、メンタルなど、幅広い面でポジティブな変化をもたらしてくれるシューズです。ブースでは試着や展示販売などを行います。

兵庫県丹波市に本社工場を構える、自転車用タイヤ・チューブの専業メーカー。