
Panaracer NISEKO GRAVEL AUTUMN RIDE 2024、ゲストライダーをご紹介いたします!

札幌出身、現在は米国シカゴ都市部に在住。
2014年に偶然出会ったグラベルレースの魅力に引かれ、プロ選手に混ざって上位入賞するなどレースに出続けている第一人者。
5年間グラベルチーム選手として活躍し、2022年からはプライベーターとしてソロ活動。
ここしばらく飛んでないが飛行機乗り。

中学のときにテレビで見たツール・ド・フランスに憧れ、高校入学と同時に本格的に自転車競技を開始。オランダへの自転車留学を経て94年にプロ登録。97年にはベルギーの名門チームへ移籍し、ツール・デ・フランドルやリエージュ~バストーニュ~リエージュに日本人として初出場。02年から日本に戻りレース活動を継続。08年の引退後は後進の指導や自転車普及活動、レース解説などを行う傍ら、ブルベへ積極的に参加。国内の第一人者として活躍中。2015年、ブルベの最高峰「パリ~ブレスト~パリ」(走行距離1,200km)にて日本人として初めて先頭グループでフィニッシュ。43時間23分でゴールした。

20歳で通学のためにクロスバイクに乗りはじめ、大学卒業と同時にYouTubeで動画投稿を開始。社会人として仕事をしながら自転車の楽しさをYouTubeに発信し続け、2020年に起業。
2024年にはチャンネル登録者28万人を突破。様々なプロダクトレビューをしながら、日本全国を旅し、その土地の魅力を発信している。
イベント出演、MC、イベントプロデュース、ツアー、商品開発など、自転車に関する様々な企画など幅広く活動している。2023年にTeam Insta360に加わる。

暇を見つけては自転車で全国津々浦々を巡る旅系サイクリスト。
X(Twitter)や自身のブログで旅の様子を写真と文章で日々発信中!
機材ネタや旅コラム、アニメ聖地巡礼りと基本的に雑食で好奇心のままに遊んでいます。
ロードバイクだけではなくグラベルバイクや折りたたみ自転車、マウンテンバイクも愛用中。さらには登山やカヤック、乗馬などにも熱中している趣味人。

GRAVEL ROAD HACK 主催。
ライティングから動画編集、出演まで年間200本以上のコンテンツ制作に携わるマルチプレイヤーとして活動し、YouTube、X(Twitter)などをフィールドに自転車インフルエンサーとしての顔も持つ。
ワークマン公式アンバサダーとしても活躍中。

8歳より自転車競技を父の影響で始めた。22歳より海外遠征を繰り返し、自転車の本場ベルギーにてセミプロ選手として過去約3年間活動。その後もシクロクロス競技においては海外遠征を継続し、現地にサポータークラブが出来るなど、海外に根ざしたレース活動を行い、世界の一部のトッププロ選手のみが契約できる SuperPrestige 大会と全戦契約を結ぶ。
欧州の深い多面的な自転車文化に触れ、日本でも純粋に自転車を楽しんでもらいたいと、自身のレース活動からサイクルツーリズム事業、後進の育成など、自身の経験を元に多岐に渡る活動を行っている。

2007年頃、クルマが欲しかったものの購入費も維持費も目処が立たず、気まぐれに自転車を買ったところどっぷりハマってしまい、今に至る。
大学サイクリング部時代にシクロクロス競技に出会う。ここ数年はMTB XCレースにも参戦するようになり、年間を通じてオフロード競技に興じている。
現在は関西CXを中心としたシクロクロス、Coupe du Japan MTB XCレースを中心に、年間20~30戦のレース活動中。

RIDLEYとお洒落をこよなく愛するアニメ大好き関西人。
ヨーロッパ18ヵ国をバックパックで回ってきた行動派。
ロンドン留学中に見た自転車競技を描いたアニメ「弱虫ペダル」にはまり、帰国後すぐにRIDLEYのロードバイク(Fenix C)を購入しサイクリストとしてデビュー。
そして、1年後に通勤用の自転車としてHelium SLAを購入するほど、筋金入りのRIDLEY好き。
今では走ることも大好きで、自転車ライフを楽しんでいる。
自転車のほか、大好きなファッション、そのセンスを生かした活動を幅広くすすめているファッショナブルサイクリストに注目が集まる。